Blog

スウェディッシュマッサージ 

スウェディッシュマッサージは脳疲労に効果があります。その理由とは?

肉体疲労を助長してしまう脳疲労。その疲れはスウェディッシュマッサージで解消することができます。

その理由は、スウェディッシュマッサージの手法が、ストレス解消やメンタルヘルス(心の健康状態)の改善に

良い効果をもたらすものだからです。

寝ても疲れが取れない、便秘や下痢を繰り返す、無気力感、イライラ など、

自律神経の乱れや不調を感じている方はぜひご一読ください。

目次

脳疲労とは?

筋肉は使いすぎると筋肉疲労になって硬直したり動かなくなります。

同じ様に、脳も使いすぎやストレス過多が続くと、「脳疲労」の状態になります。

そうなると、五感(視・聴・嗅・味・触)を経由して入ってきた情報を、脳が正常に判断できなくなり、

集中力の低下・疲労・不眠・うつ

といった症状に加え、食欲のコントロールも乱れてしまう為、過食や肥満になりやすくなります。




スウェディッシュマッサージの魅力と脳疲労に効果的な理由

〝世界一気持ち良いマッサージ〟とも言われているスウェディッシュマッサージは、

およそ200年前に誕生した現代のオイルマッサージの源流となっている手法です。

筋肉療法も組み込まれており、筋肉の緊張をほぐしつつ、深いリラックス効果による心の癒しの両方が体感できます。

具体的にその魅力を解説いたします。

タッチセラピー

脳疲労を回復させるためには、まずストレスをためない・解消する事が大切です。

「タッチセラピー」という言葉をご存知の方も多いと思います。

タッチ=皮膚への刺激は、幸せホルモン(オキシトシン)の分泌を促し、
ストレスホルモン(コルチゾール)の産生を抑制します。


子供たちが輪になって前の子の背中をさするタッチセラピーを取り入れた
スウェーデンの小学校で、子供たちの問題行動が激減したというエピソードがある様に、
肌と肌がふれあい温もりを感じることは、心に及ぼす安心感や多幸感へとつながります。

スウェディッシュマッサージがもたらす安心感

スウェディッシュマッサージは、全身を約120分かけて非常にゆっくりのペースでほぐしていきます。

肘は使わず手のひらと指先で、広く・細かく・深くアプローチしていきます。

肉体だけでなく、深部まで到達する安心感と解放感を味わえるのが、
スウェディッシュマッサージの魅力であり強みです。

スウェディッシュマッサージは気持ちいい+α

スウェディッシュマッサージは単に気持ちいいだけでなく、
「人の手によるふれあいを通じて、エネルギーの交流と運動機能を向上させる」マッサージです。

生理・解剖学に則り、筋肉の緊張を解きほぐし、機能を向上させる療法であるため、

血液やリンパの循環促進→疲労物質の除去→酸素や栄養補給の増大 のサイクルが活発になります。

この状態が継続すると自己治癒力が高まり、自律神経が整い且つ回復力の早いからだとなります。

まとめ

スウェディッシュマッサージで脳疲労が解消される理由を、精神面・肉体面の双方から解説いたしました。

頭も身体も疲れ切っているからこそ、ご自身へのご褒美や癒しとして
スウェディッシュマッサージを取り入れることは一理あると思います。

有意義な時間としてどうぞご活用ください。


松山市でスウェディッシュマッサージを受けたい方はこちらからどうぞ

SHAREシェアする

一覧

HOME> ブログ >スウェディッシュマッサージは脳疲労に効果があります。その理由とは?