Blog

足つぼ 

快眠体質になりたいなら知っておくべき足つぼマッサージと睡眠の深い関係とは?


足つぼマッサージを受けるとぐっすり眠れます。
「布団に入ってもなかなか寝られない」「夜中や明け方に目が覚めてしまう」
そんな状態になったことはありませんか?
質の良い睡眠は健康の元であり、常に一定のコンディションを保つ上ではとても重要です。
イタ気持ちいい施術で快眠へと導かれることで、心身の疲労がとれて免疫力も向上します。
一度じっくりと、自分の足裏と向き合ってみませんか。

目次

快眠に効く足つぼマッサージは痛いのか?

「足つぼマッサージ」という単語を聞いて、どんなイメージが湧きますか?
大まかに言うと、〝気持ち良さそう〟もしくは〝痛そう〟のどちらかを想像する方が多いのではないかと思われます。
実際に初めての方は痛いと感じることがあるかもしれません。
その理由を解説いたします。

足裏と内臓はつながっている

そもそも足つぼとは「反射区」のことであり、この反射区は臓器や器官につながっているとされています。
足裏には約60~70の反射区(つぼ)があります。
上の図を見て頂くと、指先=頭・顔、左足=心臓、右足=肝臓、かかと付近=生殖器、殿部
という風に、(両)足裏=人体地図となっていることがわかります。
故に、体内で異変が起こって調子が崩れると、足裏に対応している反射区が硬くなったり、皮膚の色が変わったり、押さえると痛みを感じたりするのです。

足裏は一番負荷がかかるため疲れやすい

仕事や家事で立ちっぱなしだったり歩いたりすることが多いと、全体重が足裏にかかるため、筋肉疲労を起こします。
筋肉が硬くなることで血管が圧迫され、老廃物が溜まってコリとなります。
また、足裏が冷えるとこの状態がより助長されてしまいます。

足底筋膜炎の可能性

足裏に過度な負担がかかると、かかとの骨からはじまり足の指へ扇状に繋がっている足底筋膜という繊維組織が傷つき、炎症を起こします。
一見外傷が無いように見えるため、その時に足つぼを刺激するとわずかな力加減でも痛みを感じてしまいます。特にかかとの内側が痛みやすく、患部を触ると痛みが増してしまいます。

足つぼマッサージで得られる快眠メリットとは

足、及びふくらはぎは「第二の心臓」といわれています。
それは心臓から最も遠い足を交互に動かすことで血流が促され、体内の循環を助けるポンプの役目を担っているからです。
足つぼマッサージを続けることで得られるメリットを快眠とあわせてご紹介いたします。

眠れない時こそ足つぼに注目

問診の際に「眠りが浅い」「不眠」といわれる方々の多くは、足裏が冷えていたり硬くなっています。
しかし足裏〜ふくらはぎを丁寧に圧してほぐすことで、血流が良くなって体温が上がり、
刺激が脳に伝わることで緊張感を和らげストレスを緩和できるため、心地良い状態をつくれるようになります。
「寝付きが良くなった」、「ぐっすり眠れた」という報告をよく聞くのは、こうした効能によるものだと考えられています。

足つぼマッサージで姿勢改善

足裏を継続してマッサージすると、次第に足裏の筋肉がほぐれて柔軟になります。
その結果クッション性が高まり、歩行時のバランスが安定します。
そして立った状態での体のバランスもとりやすくなり、姿勢が良くなることで肩こりや腰痛などの症状の改善が期待できます。

足つぼマッサージで疲れにくいからだへ

足は心臓から最も離れているので、からだの部位でも特に冷えやすく、水分が溜まりやすい箇所でもあります。足つぼを継続して刺激すると、血流と同時に老廃物の流れも良くなります。冷え性、むくみ、だるさなどが改善され、
よく眠れる⇆疲れにくくなる という良い循環ができてくることが見込めます。

足つぼマッサージで注意すること

足つぼマッサージには上記のようなメリットが沢山あり、不調改善が期待できる施術です。
ただ、受けるタイミングによっては逆効果の場合もあります。
それは全身施術と同様に、発熱や怪我をしている時、飲食のすぐ後、飲酒後などです。
特に妊娠中の方は足裏〜足の内側のラインは子宮とのつながりが強い箇所になるため、体調が悪くなる場合がありますので控えたほうが良いでしょう。

今からできる快眠足つぼセルフマッサージ

足つぼを圧(お)す方法は大きく2つあります。

①指の腹を使う
指の腹とは指先の内側、指紋のある部分のことです。
息をゆっくり吐きながら圧すことで、指先の力任せではなく自分の体重が負荷となってラクに行いやすくなります。

②道具を使う
市販のマッサージ棒などは指先よりも小さいものが多いため、よりピンポイントかつ力の強弱がしやすいです。

どちらの方法であっても、イタ気持ち良いぐらいの力加減で、圧す時間は1回3〜7秒程度、できれば入浴後などからだが温まっている状態ですると効果的です。

最後に

足つぼマッサージを受けると快眠できる理由と、継続することで得られる様々なメリットをご紹介いたしました。
自分でマッサージをすることも、他者の力をかりてケアをすることも、どちらとも有意義な時間にかわりはありません。
安らかに就寝できるひとつの方法としてどうぞお役立てください。


読んで頂きありがとうございました。

SHAREシェアする

一覧

HOME> ブログ >快眠体質になりたいなら知っておくべき足つぼマッサージと睡眠の深い関係とは?